突発性発疹

 

生後4〜5ヶ月から1歳ぐらいの赤ちゃんが、突然高い熱を出して3〜4日続きます。生まれて初めての熱であることが多く、咳や鼻みずは出ません。熱が下がると、体中に発疹が出ます。便もゆるくなります。はしかや三日ばしか(風疹)とは全然別の病気です。

高い熱が3日間

熱が下がると発疹が出る (治った)

 

お家で気をつけること
(1) とても高い熱が続きますが、熱で頭がおかしくなることはありませんから、あわてないように、熱が続く間は赤ちゃんが過ごしやすいようにしてください。着せすぎ、掛けすぎに注意し、いやがらなければ氷枕で冷やすのもよいでしょう。
(2) ミルクは、飲みが少なければ、うすめてみてはどうでしょう。幼児用イオン飲料や果汁のほうを好むならそれもいいですね。熱があるので、水分を十分に与えることです。
(3) 離乳食は、食べるならいつも通りに。
(4) 入浴は、高い熱のあるときや元気のないとき以外は、発疹があっても入浴してよいでしょう。

 

こんなときはもう一度受診を
(1) ひきつけたとき。
(2) 水分をあまりとらず、元気がないとき。

発疹が出るまでは先生も「突発性発疹らしい」としか言えません。高熱が続いて心配なときは、昼間のうちにまた受診してください。